棒の植物ブログ Ⅱ

熱帯植物と趣味のブログ

Lecanopteris mirabilis

前々回の謎のアネクトキルスですが、実を付けないまま花茎が萎れてしまいました(´;ω;`)

ネペンもジュエルもなかなか思ったようには育たないうちの温室ですが、レカノプテリスだけはよく成長します。

 

f:id:namadori:20190615203958j:image


f:id:namadori:20190615204021j:image

Lecanopteris(Myrmecopteris)  mirabilis

スライム状の平たいリゾームをもつ人気の種。去年、超極小の苗を導入して最近になってやっと特徴が出てきました。

全レカノの中で唯一リゾーム内にアリを住まわせる空洞が無く、平べったいリゾームの下にアリが巣を作ります。栽培下ではアリと共生させる訳にはいかないので、用土にはとことん肥料を入れるといいでしょう。

ちなみに、レカノプテリスはリゾームを切り取ると簡単には増殖出来るのですが、大株と子株で成長速度がかなり違うので、子株のうちから株分けするのではなく一度大株にしてから伸びた分をカットするようにすると、効率よく殖やすことが出来ます。

 

うちにいるレカノプテリスはこのミラビリスの他に、

holttumii、celebica、curtisii、deparioides、lomarioides

がいるのですが、現在Wistubaにオーダーをかけているのが3種あって

spinosa、balgooyi、darnaedii

が7月に発送される予定です。増やしすぎた^^;